• お電話でご相談 お気軽にご相談ください。ご要望をお伺いして最適なホームをご紹介します。0120-85-6543
  • 東京 横浜
  • 相談員の出張相談 訪問による出張相談を行っています。ご自宅またはご希望の場所をご指定下さい。 0120-85-6543
  • お問い合わせフォームはこちらから
HOME > よくある質問 > 入居の受け入れについて

入居の受け入れについてのQ&A

何歳ぐらいで入居したらいいですか?

特に指標などはありません。身体状況や切迫度に極端に左右されますが、一般的には70歳代で検討を始め70歳後半~80歳前半に入居される場合が多いようです。
入居者の平均年齢は84歳前後のホームが多いようです。

年齢が若いのですが入居可能な施設はありますか?

一般的なホームの入居条件としては「65歳以上」になります。65歳未満のお若い方でも入居可能なホームはありますが場合により割増料金などが発生することもあります。

すぐに入居できる施設はありますか?

一般的には入居前に所定の診断書作成、本人面談を経て入居となり、平均2週間前後かかります。
入居者の身体状況によ りますが、診断書作成を省略していただいたりして数日~1週間以内での早急な対応をしていただけるホームもあります。

一時的に入居可能な施設はありますか?

長期入居以外に年・ 月・週単位で利用できるホームがあります。
自宅の改修工事の期間だけ、特別養護老人ホームの待機待ちの期間だけ、など様々な要望にお応えできます。

認知症ですが、入居出来ますか?

介護付有料老人ホームであれば認知症の方も基本的には入居可能です。
ただし、設備的な面・職員体制などの問題で認知症状の受け入れ基準はホームにより若干異なっているのが現状です。

認知症の症状が重いのですが入居可能な施設はありますか?

認知症の方だけのフロアがあったり、介護経験の豊富なホームなど、認知症の対応に力を入れているホームもあります。

施設の入居を断られたことがありますが、入居可能な施設はありますか?

ホームにより受け入れ基準は異なります。断られた理由をお伺い し、ご入居可能なホームをご紹介いたします。

医療行為が必要ですが入居可能な施設はありますか?

在宅酸素・胃ろう・インスリン・IVH・カテーテル・吸引などが必要な方でも入居可能なホームはあります。
病院やクリニックを併設しているホーム、看護職員の充実したホームであれば対応可能です。

難病指定を受けていますが入居可能な施設はありますか?

病気の種類にもよりますが、パーキンソン病やALS(筋萎縮性側索硬化症)などの方でも入居実績のあるホームはあります。

身元引受人や保証人がいないと入居できませんか?

身寄りがいない方の受け入れをしているホームや、成年後見人制度などの利用についてご相談できるホームがあります。